カードゲームやトレーディングカードの販売、また新日本プロレスも経営するブシロードがキックボクシング新イベント『KNOCK OUT』(ノックアウト)の旗揚げを発表しました。
以前、このブログでもお伝えしていていました。「NO KICK NO LIFE」が終幕し新しいイベントを企画していると言っていた内容が今回の『KNOCK OUT』だったということです。
ブシロードには感謝です。今キック界で一番大きいスポンサーではないでしょうか?
ちなみに、ブシロードは新日本プロレスも運営しています。その新日本プロレスは両国国技館も使用する団体です。両国国技館と言ったら万単位の会場です。以前はK-1MAXでも良く使われていました。大田区体育館の倍です。
『KNOCK OUT』も両国国技館で開催する日が来るのでしょうか。
期待することは1つ!キックボクシング界の統一です。
まずは、キック界では圧倒的頂点に立ってほしいです。梅野源治、那須川天心を使うんですから出来るはずです。キック界に壁のない状態を作ってほしい。
団体多すぎて横に広がり過ぎ、ベルトが量産し過ぎ。スポーツなのに一番を決められないこの業界をまとめてほしい。これにつきます。
関連記事:国内団体の合計王者数が100人以上
新日本プロレスには今回のブシロードとテレビ朝日が付いています。新日本プロレスのHPを観ればわかります。なのでブシロード経由で是非、テレビ朝日も付いて欲しい。本当について欲しい。
今、ブシロードのCMには新日の選手が出ています。なのでいつかキックの選手がCMに出ることもあるのかな? あのカッコいい人だれだ?キックボクサーだ。という感じでどんどんメジャーになってほしい。
地上波で梅野源治や那須川天心の試合が見たい。
最近、非K-1系の勢いが凄いです。レベルスがクンルンファイトと組んだり、今回の話があったり。
K-1ブランドに憧れて移籍していった選手は複雑な気持ちではないでしょうか?
すいません、思ったことをだらだら書きすぎました。
- 投稿タグ
- 『KNOCK OUT』, K-1, ブシロード, 那須川天心