妄想先行型シリーズをやっていいきます。
現在の日本人のキックボクサーでだれが一番なのか、それを決めるトーナメントがあるとしたらどんなメンバーなのか、それを自分なりにまとめてきました。
初めては那須川天心の57kgではなく、67㎏。
この階級、いま日本で一番面白い階級ではないかと思います。
67㎏トーナメントの選抜選手は以下の通り
・久保優太(K-1)
・木村フィリップミノル(K-1)
・野入正明(K-1)
・平本蓮(K-1)
・ブラックパンサーベイノア(空手)
・健太(NJKF)
・海人(シュートボクシング)
・城戸康裕(K-1)
面白いなと思ったんですが、この階級はK-1でやってもらっていいですね笑
これに松岡と若手枠をいれて。
とにかくこのメンバーでトーナメントできたら最高です。
ルールは肘あり、組んでからの膝は1発くらいで。
久保優太
投資家であり格闘家。
投資家としても日本トップレベルの人たちと交流があります。KAZMAXなど。
格闘家としては本当にテクニシャン。2-3年前は少し落ちたかなと思いました。でも完全に今強いです。
メルシックバダザリアンとやった試合は圧巻でした。
パンツ事件に性癖事件にDV事件にTwitterでの夫婦漫才。
本当に好きな選手です。こんなに幅の広いバランスのとれた選手というか人間いません。うらやましいです。
木村フィリップミノル
完璧に強さを取り戻しましたね。ハンドスピードはナンバーワンだと思います。
カリスマ性もあります。勢いに乗ると手が付けられません。激ツヨ時代のゲーオにも勝っています。
メンタルコントロールさえ身に着ければ強さは青天井です。
むしろもう身に着けているのかも。
野入正明
怪物野入です。強すぎます。本当に。
65㎏王者ですが返上して階級を上げます。もう67㎏の選手なのでピックアップしました。
怪物野入はとにかく強いです。それだけです。
久保優太にも勝っています。木村フィリップにも勝ってます。
現在4連続KO中です。肘ありルールでも十分できる野入。怪物です。
平本蓮
平本も階級UPで問題ないと思います。もう65㎏では出ないでしょう。
マイクではチンギス・アラゾフに勝ちますとか言ってたような。
天心世代でまだ若い。そして、ゲーオをKOして益々強くなっています。
今も日に日に強くなっているはず。底知れない感じが不気味です。
ブラックパンサーベイノア
面白い。強い。頭良い。
キックボクシング10戦10勝負けなし。極真会館 第35回全日本ウエイト制軽量級王者。
マイク最高。この前Twitter見ましたが新宿高校で頭良い。
まあ、頭良くないと面白くなれないんですけどね。
まだまだ底なしなんですよ。この選手も本当に。
どこまでできるのか見てみたい。
健太
最近、さらに強さ・奥深さ・味が出てきたのが健太です。
KNOCKOUTでは優勝した不可思に1回戦で疑惑の判定負け。自分は完全に勝ってると思いました。
クンルンファイトでは優勝した選手に疑惑の判定負け。ごめんなさい。試合は見てません。
そして、いまK-1で暴れまくってるゴンナパーに唯一勝った日本人は健太です。しかもムエタイルールで。
ゴンナパーのホームルールで健太は勝っています。
最近はフルーツ調整法を会得してハイペースで試合をこなしています。すごい!
もともとは70㎏の選手です。67㎏で選出です。
海人
65㎏前後で裏ボス的存在の海人。先日のKNOCKOUTで優勝した不可思にはKO勝ち。準優勝の秀樹には判定勝ち。
どちらにも勝っています。そして健太、鈴木 博昭にも勝っています。
KNOCKOUTトーナメントでは海人が出ないので戦歴ではナンバー2決定戦状態でした。
非K-1系では相手のいない状態です。
そしてまだ若い!
本来は65㎏ですが、海人なら67㎏でもできる。選出です。
城戸康裕
大ベテランかつ、現在もトップレベルに君臨する城戸。
長年70㎏でやっていましたが、チンギスの高い壁を感じ見切りをつけて67.5㎏に笑
でもチンギスからダウンとってますからね。
テクニシャンだし普通に強いです。
個人的にはK-1MAXの伝道者として頑張ってほしい。
※もし、城戸が無理だったら松岡力選出します。
松岡選手も怖いくらい強いです。底なしの結果残してますとにかく。
とりあえずドリームトーナメント書きましたが、67㎏はK-1中心のメンバーになりました。
日本人も全部集めれば面白いです。
それだけ魅力を秘めてます。
だからこそ一つになってほしい。
最近、レベルスの山口代表が本当視野を広くバランスの取れた運営してる。
今度まとめさせていただきます。
面白そうですね!
トーナメントは好きではないので
ワンマッチでいろいろ見たいですね