遂に今週に迫ったRIZIN 2017.7.30
キックボクシング統一.comの注目カードはもちろん
那須川天心 VS 才賀紀左衛門
57kg契約のMIXルールです。
まずこの対戦、個人的には納得がいかない経緯があります。
才賀から挑戦状を天心に叩きつけたにも関わらず、
才賀は
総合ルールでやりたい
体重は58kgにして欲しい
など注文ばっかり付けてきました。
天心サイドから見れば連敗中の才賀とやるメリットは何一つありません。
ましてや才賀は1階級上の選手です。
連敗中の才賀。
日本中から注目を浴びている天心に勝てば一躍注目される。
RIZINからも干されないですむ。
1階級下だから対戦してもしかすればチャンスがあると踏んだのでしょう。
そして才賀は自分がやりやすいようにルールや体重までアピールしてきました。
本当にずるい。
でも、天心は素晴らしいです。
体重は何でもいい。そして、ルールはファンが望むルールで対戦するとの事。
結果は57kg契約のMIXルールになりお互い公平なところで落ち着いたと思いますが、決まるまでの才賀の行動・発言には感心できませんでした。
何はともあれ正式に以下の通り決まりました。
RIZIN MIX特別ルール / 肘なし(57.0kg契約)
1R5分 キックボクシングルール(キックボクシンググローブ着用、ワンキャッチ・ワンアタックまで可)
2R 5分 MMAルール(オープンフィンガーグローブ着用)
注目は57kgという契約体重です。
良く才賀がのんだなと。
おそらく才賀は減量にかなり苦戦するでしょう。試合の前に一つの壁を作る形となりました。
減量に失敗すれば、天心様から完全にフルボッコの刑になります。
もう一つは5分間のキックルールです。
5分立ち技はかなり疲れると思います。
おそらく天心は疲れませんが、才賀は最後1分は完全に動きが鈍るでしょう。
しかしここからがポイントだと考えています。
5分あればかなりの確率で天心は捉えると思いますが、才賀もバカではありません。
立ち技では圧倒的に不利です。K-1出身とはいえレベルが違います。
おそらく才賀は総合ルールに掛けているため、1Rのキックルールはかなりディフェンスを重視した戦いをしてきます。
この試合のポイントは天心陣営がディフェンスに徹した才賀を仕留める練習をしているかです。
もし、2R目に入ったら天心の不利は確実になります。
体重では相手が上、総合のキャリアも相手が上です。
天心ですからかなりの順応力を見せると思いますが、勝つ確率はキックルールよりも一気に下がります。
ここまで才賀選手を批判するような内容が多かったですが才賀選手の魅力は何かやってくれるかもしれないという期待感を周りに与えます。そして、たまにそれを実行します!
なんか怖い雰囲気がありますね、才賀紀左衛門は。
本当に注目の一戦です。
そして、この試合にはもう一つの意味があります。
それは唯一のキックボクシングルールという事。
キックボクシングがゴールデンの地上波で流れるのはいつ振りでしょうか。
遂に流れる時が来ました。
そしてその使命は那須川天心に託されました。
これには大きな意味があります。
長くなるので今日はこのくらいに。
とにかく今週のRIZINたのしみだわー。
続きはこちら↓↓