日本人の平均年収は410万円位だそうです。
新卒の平均年収は200~230万位
一番平均年収の高い50代は650万位
だそうです。そうであれば
新卒平均年収→新人キックボクサー
平均年収→中堅キックボクサー(メジャー団体ランキング中位くらい)
50代平均年収→王者クラスのキックボクサー
しっかり試合を行っている選手には各団体このくらいの選手環境は作る必要はあると思います。
そうしないと職業として優秀な選手がキックボクシングを選びません。
また、優秀な選手なのに経済的な将来を考えキックボクシングに専念しないこともあると思います。
2ヶ月1回の試合で年に6回試合をしたとします。1試合あたりのファイトマネーは
新人キックボクサー(新卒給与レベル):200万÷6回=33.3 約30万位
中堅キックボクサー(平均給与レベル):410万÷6回=68.3 約70万位
団体王者(50代平均給与レベル):650÷6回=108.3 約110万位
意外といい数字が出ますね(汗)。現状の国内キックボクシング環境だとまだまだ難しいと思います。
しかし、プロスポーツです。人に夢を売る職業なのに平均給与以下はさすがにさみしいです。
正直、惰性で仕事してる人たちより、強い目的意識を持ち毎日一生懸命努力しています。場合によってはケガで人生が大きく狂うかもしれない。そんなリスクを背負って頑張っています。お金だけでスポーツを測るのはおかしいかもしれませんがもっと選手環境を整えてほしいです。
団体が統一されて規模が大きくなり王者の価値をもっと上げれば、もっとファイトマネーも上げていけるのではないでしょうか?
- 投稿タグ
- キックボクシング、年収、統一