明日はK-1とRISEの同日興行ですね。
まずはじめに、以下は殴り書きレベルの文章です。許して下さい。
どっちをみるか。
自分はどっちも観ます。
K-1の天心訴訟問題には少しがっかりしましたが、試合は別。
キックボクシングの試合を見るのは大好きです。やっぱり。
テレビでAbemaを映してスマホでGyaoにしようかなと言う感じです。
K-1の注目は
ゴンナパー VS るきや
芦澤と村越がどこまで行けるか。たぶん優勝は西京かな。完封して終わりそう。でもそれはつまらないからな、、、。芦澤に期待
RISEは
天心 vsロッタン
狂犬 VS 工藤
RIZINトーナメント
前日の動きをツイッターでチェックしてましたがSNSの使い方はまだまだK-1の方が上ですね。
でもRISEも大前進だと思います。何と言っても今回はGyaoで無料放送ですから!
いままではRIZINでは地上波ゴールデン生放送でやる天心の試合もRISEでは2週間後くらいにスカイAで放送ですから(笑)
最近のキックでの疑問は
取り敢えず、K-1ジムシルバーウルフがK-1ジム三軒茶屋に代わったのがなぞ。
魔裟斗=シルバーウルフみたいなもんだから魔裟斗が離れていったのか??
あと、今のK-1が好き嫌いの前に俺は昔のK-1が大好き。
アーツ、ホースト、バンナ、ミルコ。
このK-1レジェンドたちは今のK-1とは関わらず、日本ではRIZINやRISEに関わってる。(今回はRISEにアーツの弟子参戦)
あと、こうじは12月前に1試合はやってほしい。こうじの強さに疑問持ってる人は多いと思う。
天心勝ったああああああああ
スアキムとロッタンという強者に完勝したので 天心最強ですね!!
天才神童天心の前にはムエタイもたいしたことなかったwww
天心お疲れ様でした!
今までここまでレベルの高い試合は見た記憶が無い!
この2選手にしか出来ない試合だった!!
ありがとう!
試合を振り返って、ロッタンが試合前
逃げないで打ち合ってくれと言ってた
意味が全体的に見て取れる試合でした!
簡略すると天心は攻撃が効かないので最後はポイント優先に逃げた感は正直あります。
というか、そうしないとどうしようもない
相手だったと思う。
こんな相手は今まで見たこと無い。
天心が試合後試合に勝って勝負に負けたと言った
まさにその通りになっていたと思う。
逆に言えばロッタンからしたら
逃げてポイント稼ぎされたら試合に負ける要素があるということです。
もちろんファンが見たいのはそういう勝ち負けではありませんが、、。
お互いに弱みが見れた試合でもあったってことなのかな。
rizinのキックトーナメント!主催者推薦枠に
ロッタン、スアキムの参加を強く呼びかけたい
天心選手おめでとう。
延長戦では流石のスアキムもクリーンヒットを貰い足が止まるシーンが見られ、間違いなく判定では勝利しています。
それにしてもスアキムの打たれ強さと破壊力は驚異的でした。
現役バリバリのルンビニー、ラジャダムナンでのランキングで、1位、2位のスアキムに勝利したことは、日本人のキック界の誇りだと思います。
天心選手ならではの天才的な当て感とスピードとディフェンス力が勝利を導いたが、ギリギリの勝利。
改めてムエタイのデイープな世界と強さを思い知り知りました。
最低の八百長判定でしたね
まあいいです
天心はボコボコに壊されたようですし
http://efight.jp/news-20180620_294540
もう元のコンディションには戻らないでしょうね
お気の毒
タケルさん降臨したw
感想まだでしょうか?
賛否分かれた判定についてどう思われているのかコメントしてほしいです
私はロッタンの勝ちだと思いました
早くしろよ!!
お前 k1とかにはいろいろな問題に公式に説明しろとか言うくせに
自分はだんまりかよ!! 逃げるな!!
管理人しんだのか?
管理人にはがっかり・・
多忙につきコメントが遅れますとか、短いコメントなら出せるだろ
「キック統一」とか大きな事言う資格も無い