キック界の統一を目的に新大会設立
【キック】来年5月に世界規模の大会、新組織が発足
ソースは↑こちらです。
個人的には統一とは言うけれど、また一つ新しいのが出来たなと。
統一するには協力体制を取るか、どんでもない資金力で大組織を作るかのどちららかなんだけど。
両方ともに当てはまらず、中途半端になりそうな感じが凄い。
役員、関係者は政治家でもと大臣などが入ってるからそういった財政界の大物たちが本気を出してくれれば資金的には問題なさそうだけど、実際には名前を借りただけではないかと感じます。
実際に、会見は日本大学でやってますから。
あとは武蔵、ホーストのネームバリューとコネでどこまで選手を集められるかですね。
正直、いろんな団体があり過ぎて、主要団体のベルトを持ってる選手は引っ張りだこでなないのかなと感じます。でも、最強が誰かはわからない。そんな状態が
それはさておき、役員名にRISEの伊藤代表の名前が。
KNOCK OUTでも協力をして、今回の大会でも協力体制を取り、自分の団体でも後楽園ホールを満員に。
かなりマルチな団体であり選手層も厚いなと感じます。
つねに他団体と協力体制を取り、キック界を本当に統一したいんだなと感じます。
伊藤代表があと5年位この姿勢を続けていろんな団体と協力を取る。
そして5年後、伊藤代表が
「本当に統一された団体を作りたい。1大会でもよい。協力してほしい。」
と言われた時に拒否できる団体があるでしょうか。
たぶん主要団体はみんな協力すると思います。
かげながら、日本の団体を一つにまとめられるのは伊藤代表ではないかなと感じます。
かなり個人的意見で申し訳ありません。
他団体の代表もみなさん優秀だと感じます。人の上に立ち、人の目線に立てる素晴らしい方たちだと感じます。